なんとか自分を元気にする方法

コロナで生活が楽になったような、苦しくなったような

LGBTQ+ 生活

LGBTを知るための・・・

投稿日:2019年7月31日 更新日:

ダイヤモンド社のビジネス×LGBT雑誌「オリイジン」

インターネットで調べ物をしているときに、経済雑誌で有名なダイヤモンド社がビジネス×LGBTの雑誌を発行していると知り、驚きつつもさっそくAmazonで購入してみた。ちょっと古い号だが、雑誌について知るきっかけとなった「オリイジンSpring.2017号」を注文した。特集は「ココロと多様性の時代を生きる」だ(税込980円)。

「インクルージョン&ダイバーシティ」がオリイジン全体のテーマで、シンプルにいえば「あらゆる多様性(ダイバーシティ)を受け入れるだけに止まらず、その多様性を包括してエネルギーへと変える(インクルージョン)こと」(オリイジンSpring.2017、渋谷区長・長谷部健氏のインタビューより)。

雑誌のデータで、日本のLGBTなどのセクシュアル・マイノリティの割合は8%。AB型の血液の人の割合(約9%)や左ききの人の割合(11%)に近い数字だという。

能力のある人がLGBTであるという理由で力を発揮できないのは日本社会全体の大損失ということで、プレジデント社はこのテーマに積極的に取り組んでいる。

オリイジンSpring.2017には、LGBTをめぐる企業の取り組み(LGBT先進企業ソフトバンク、日本生命など)、世界のLGBT事情、ビジネス界で活躍するLGBT当事者へのインタビュー、「性的指向および性自認を理由とするわたしたちが社会で直面する困難のリスト第2版」(PDFファイルがインターネット上で公開されている)、LGBTのレジェンド南定四郎氏のインタビューなどが収録されている。

「オリイジン」の公式サイト:Oriijin[オリイジン] 暮らす&働くわたしのココロスタイル

日本でLGBT差別禁止法の制定を求めるLGBT法連合会の公式サイト

セクシュアル・マイノリティに関する意識調査などを実施しているLGBT総合研究所(博報堂DYグループ)の公式サイト

「Oriijin(オリイジン)」2017年 05 月号(特集:ココロと多様性の時代を生きる)  – ダイヤモンド社

LGBT関連記事:

『同性婚』by南和行

『愛と法』

LGBTQとは?

-LGBTQ+, , 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フロスト始末/ウィングフィールド

『フロスト始末(上・下)』は、人気シリーズ第6作目の最終作だ。 本作完成後、作者のウィングフィールドは79歳でこの世を去った。 『フロスト始末』の内容は70代の人が書いたとは思えないほどシッチャカメッ …

鮫洲で運転免許の更新をした

免許更新@鮫洲運転免許試験場 運転免許更新の期限がせまってきたので、手続きにいってきた。 ゴールド・優良。 ここ10年は東京暮らしなのでペーパードライバーだ。 前回、前々回は神田で更新手続きをした。 …

世界一周ホモのたび/サムソン高橋/熊田プウ助

『世界一周ホモのたび』を読んだ 能町みね子著『結婚の奴』を読んで、サムソン高橋氏と『世界一周ホモのたび』について知った。 アマゾンのレビューをチェックすると高評価で面白そうだった。 自分自身はゲイでな …

『山賊ダイアリー(リアル猟師奮闘記)』by岡本健太郎

(※以下ネタバレありです) ◎レンタル後まとめ買いした 仕事が続くと気づかないうちに疲労がたまっている。 なんとなく気分も沈みがちになる。 「そういうときは・・・漫画!」と思い出して、ツタヤに行った。 …

ネガティブケイパビリティ

ネガティブ・ケイパビリティ-答えの出ない事態に耐える力/帚木蓬生

ネガティブ・ケイパビリティ 生きているといろんな問題が発生する。 自分に関するトラブルなら自分でなんとか事態に対処できるからいい。 しかし実際に起きるトラブルのほとんどが自分以外の他人に関わるものだ。 …




 

椎名のらねこ

コロナで仕事がなくなり、現在は徒歩圏内の小売店でパートしてます。自分の気晴らしに、読んだ本、美味しかったものなどについて昭和的なセンスで記事を書いています。東京在住。既婚/子なし。

お問い合わせ先:siinanoraneko@gmail.com