イギリス関係の作品リスト
投稿日:2020年11月6日 更新日:
(*随時更新)
■くまのパディントン/A Bear Called Paddington
雑貨屋でパディントングッズを見て、「そういえばイギリスといえばパディントンがいた!」と思い出して、図書館でパディントンの童話を英語版で6冊取り寄せて読んだ。
ストーリーは短く、英語はシンプルでわかりやすく、イラストは可愛く、美しい。
パディントンがパディントン駅で拾われて(?)飼われる(?)ようになったのは上流階級(イギリスでいえは中流階級か)のお宅で、家や家具、4人家族の服装や生活スタイルなど、なにもかもが申し分なく美しい。
私はイギリスの上流/中流家庭を描いた作品よりも下流(?)/労働者階級についてもっと知りたいと思っているので、『くまのパディントン』はターゲットとはずれていた。
でも、パディントンがどういうくまかということはよくわかった。
童話のストーリーはかなりベタな路線だった。ただし、私が読んだ絵本はとても短い小さな子ども向けバージョンだったので、中級以上の『くまのパディントン』はもっと違った内容かもしれない。
■英国貴族、領地を野生に戻す
著者のイザベラ・トゥリーは、農業をやめて土地を野生に戻すという極めて珍しい方向性の実験をおこない、結果を記録した。
とても刺激的な一冊。
自然を取り戻すためのおすすめ本という記事で内容を個別に紹介している。
<その他>
執筆者:椎名のらねこ
関連記事
-
苦しみを隠すと人生が先に進まない 七崎良輔著『僕が夫に出会うまで』は、図書館で西加奈子のエッセイを選んでいるときに隣りにあり目についたので一緒に借りた。 以前、南和行著『僕たちのカラフルな毎日』でゲイ …
-
PR誌の年間購読 数年前から出版社が毎月発行しているPR誌を年間購読している。 1冊100円程度で、冊子が軽いので携帯に便利。文字数は結構多いので、通勤中に電車で読むのにちょうどいい。 新刊の紹介文、 …
-
(※ネタバレありです) はじめに 芥川賞を受賞した時から気になっていた。 お仕事小説が好きだし、自分自身がコンビニで働いた経験があるので、他の人があの仕事をどのように感じているか知りたかった(なので佐 …
-
(※ネタバレありです) スウェーデンの警察小説にはまっている。 ストックホルム警視庁殺人課のマルティン・ベックが主人公のシリーズ全10冊だ。 先日全巻を読了した。 (出版年)(タイトル)1965 ロセ …
- PREV
- 粉もんに弱い東北人?
- NEXT
- 空手道ビジネスマンクラス練馬支部/夢枕獏